令和4年度、「ガイドライン活用研修会」をWEBにて開催しました。
令和元年発行の「なごや在宅医療・介護連携ハンドブック~名古屋市
における在宅医療・介護連携ガイドライン」の普及啓発と活用促進を
目指した研修会です。
各研修会の配信日・テーマ・出演者は以下のとおりです。
***************************************************************
千種区 2023年2月16日 配信
「入退院時の連携を考える」講義
[講師] 後藤 直美 (名古屋市立大学医学部附属 東部医療センター
地域医療連携センター主査)
東区 2023年2月18日 配信
「看取り期における医療と介護の連携ー介入段階から繋がってます!ー」講義
[講師] 木本 昌子 (丸井医院 院長)
北区 2023年3月8日 配信
「COVID-19 によって変化した入退院時の多職種連携を考え」講義
[講師] 近藤 芳江(居宅介護支援事業所ハートサービス近藤 取締役)
[講師] 北原 佐知子(大隈病院 地域連携室)
[コーディネーター] 山口 真梨(大隈病院 地域連携室)
西区 2023年2月9日 配信
「医療と介護の相互理解~円滑な多職種連携を目指して~」講義
[座長] 荒川 尚輝(西区訪問看護ステーション事業所連絡会 幹事)
[講師] 沖 晃一 (西薬剤師会 会長)
中村区 2023年1月25日 配信
「サービス担当者会議を通したチーム作り」講義
[講師] 渡邊 昌敬 (ひなたケアプラン)
中区 2023年1月28日 配信
「看取り期における情報共有を考える」講義
[座長] 小林 哲朗(名城病院 医療福祉相談室 室長)
[シンポジスト] 森 紀樹(森内科クリニック 院長)
[シンポジスト] 古川 千登勢(菜の花指定居宅介護支援事業所)
昭和区 2022年12月14日 配信
「ご存じですか?なごや在宅医療・介護連携ハンドブック」講義
[講師(ガイドライン説明)] 櫛田 加奈(昭和区介護保険事業所)
[講師(事例紹介)] 森永 太輔(つむぎファミリークリニック 院長)
瑞穂区 2023年2月16日配信
「多職種間の情報共有でよりよい支援に」講義
[講師] 久米 明人(久米クリニック 院長)
熱田区 2023年 2月16日配信
「多職種連携による在宅療養者へより良い支援を!」講義
[座長] 伊藤 知敬(熱田リハビリテーション病院 院長)
中川区 2023年1月18日配信
「失敗事例から学ぶ看取り時の情報提供と多職種連携
~なごや在宅医療・介護連携ハンドブックを用いて~」講義
[総括(アドバイザー)] 坂野 哲哉(一色診療所 院長)
[講師] 玉野 美帆(訪問看護ステーション太陽)
[講師] 伊集院 洋充(にじのさと中川)
港区 2022年12月21日 配信
「「はじめの一歩」港区における多職種連携」講義
[司会進行] 服部 満美子(クリニックおかだ 院長)
南区 2023年1月19日配信
「在宅療養における多職種間の情報共有~なごや在宅医療・介護連携
ハンドブックから学ぶ~」講義
[講師] 山内 裕士(在宅支援なごや南ホームクリニック 院長)
守山区 2022年11月29日配信
「多職種間連携のポイント」講義
[座長] 寺澤 亜希(訪問看護キープオン守山 管理者)
[講師] 花谷 崇 (おはなばたけクリニック 院長)
緑区 2022年11月29日配信
「情報の共有と方針の統一~多職種で1つのチームとなるために~」講義
[座長] 姜 琪鎬(みどり訪問クリニック 院長)
[講師] 岸 洋子(訪問看護ステーション ゆめの葉・翠)
名東区 2023年3月16日配信
「入退院時の連携について」講義
[講師] 石川 真弓(メイトウホスピタル)
[講師] 小林 恵子(訪問看護ステーション愛)
天白区 2022年12月14日配信
「なごや在宅医療・介護連携ハンドブックで学ぶ、連携の方法と共有すべき内容」講義
[講師] 楜澤一成(コープあいち福祉サービス天白居宅 管理者)
[講師] 任 隆光(天白区医師会 副会長 にん内科 院長)
(敬称略)