ホーム > お知らせ一覧
2021.07.16
活動報告
7月10日(土)14:00~15:00、7月15日(木)19:00~20:00にWEB(Zoom)にてACP研修会(概論編)を開催いたしました。 講演資料は下記よりダウンロード可能です。 講演の中でご紹介した「名古屋市在宅医療・介護のしおり」は本ホームページよりダウンロードいただけます。 https://hachimaru.ishikai.nagoya/catalog 冊子の送付をご希望の方は、本会地域包括ケア推進課、または、各区はち丸在宅支援センターまでお問い合わせください。
続きはこちら対象エリア
市内共通
2021.06.24
活動報告
3/6(土)14:00より、WEBにて「なごや在宅医療・介護連携ハンドブック~名古屋市における在宅医療・介護連携ガイドライン~普及啓発研修会」を開催しました。 講演の中でご紹介した「中村区多職種連携シート」は下記よりダウンロード可能です。
続きはこちら対象エリア
市内共通
2021.06.24
活動報告
3/6(土)14:00より、WEBにて「なごや在宅医療・介護連携ハンドブック~名古屋市における在宅医療・介護連携ガイドライン~普及啓発研修会」を開催しました。 講演資料は下記よりダウンロード可能です。
続きはこちら対象エリア
市内共通
2021.06.24
活動報告
3/13(土)14:00より、WEBにて「在宅医療研修会」を開催しました。 また、講演資料は下記よりダウンロード可能です。 (容量の都合上、講演資料を2つのファイルに分割しております)
続きはこちら対象エリア
市内共通
2021.06.24
活動報告
3/18(木)19:00より、WEBにて「ACP研修会-基礎編-」を開催しました。 講演資料は下記よりダウンロード可能です。
続きはこちら対象エリア
市内共通
2020.02.14
活動報告
令和2年2月12日(水)10時00分より伝馬コミュニティーセンターにて普及啓発を行いました。 24名の方にご参加いただき、在宅療養やアドバンス・ケア・プランニングについてお話させていただきました。 今後も普及啓発に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
続きはこちら対象エリア
南
2020.02.13
活動報告
令和2年2月2日(日)10時よりしまだコミュニティセンターにて普及啓発を行いました。 16名の方にご参加いただき、いきいき支援センターや社会福祉協議会の方と一緒にお話をさせていただきました。センターからは「名古屋市在宅医療・介護のしおり」をもとに在宅療養に関することやアドバンス・ケア・プランニングについてのお話をしました。 今後も普及啓発に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
続きはこちら対象エリア
天白
2020.02.13
活動報告
令和2年1月30日(木)14時より熱田区役所 講堂にてACP研修会(概論編)を開催しました。 86名の方にご参加していただき、講演とグループディスカッションを行いました。アンケートにある通り、研修会後のACPへの理解度が研修会前と比べて高くなっており、現場への実践に繋がる結果となりました。また、グループディスカッションではファシリテーターを中心にディスカッション等が行われました。 今後もACPに関する研修の他、多職種連携支援に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
続きはこちら対象エリア
熱田
2020.02.12
活動報告
令和2年2月5日13時より港区福祉会館にて普及啓発を行いました。 24人の方にご参加いただき、紙芝居を使って在宅療養のお話をさせていただきました。参加者の方からはご自身の経験談をお話して頂いたり、「困ったらどこに相談してよいか」「いくらくらいかかるのか」などの質問もあり、在宅療養を知っていただくきっかけにすることができました。 今後も普及啓発に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
続きはこちら対象エリア
港
2020.02.10
活動報告
令和2年2月6日(木)16時より中川区休日急病診療所にてACP研修会(フォローアップ編)を開催しました。 61人の方にご参加いただき、講義と症例検討のグループワークを実施しました。グループワークでは活発な意見交換が行われ、アンケート結果にある通りACPへの深い理解へと繋がりました。 今後もACPに関する研修の他、多職種連支援に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
続きはこちら対象エリア
中川