名古屋はち丸在宅支援センター

文字の大きさ 文字中サイズ 文字大サイズ

ホーム  >  お知らせ一覧

お知らせ一覧

区の選択

絞り込みなし

2019.01.15

研修会案内

[昭和区](2/7・木)多職種連携研修会参加者資料のご案内

平成30年度昭和区第2回多職種連携研修会にご参加の方は、下記より研修会資料をダウンロードのうえ、お目通しくださいますようお願いいたします。 〔お問い合わせ先〕     昭和区はち丸在宅支援センター   TEL:052-763-0874   FAX:052-763-0875

続きはこちら

対象エリア

昭和

2019.01.15

研修会案内

[名東区](2/7・木)多職種連携研修会を開催します

平成31年2月7日(木)午後6時30分より、東名古屋病院2階第1会議室にて多職種連携研修会を開催します。 事前申し込みが必要となりますので、別添のチラシ申込書(PDF)をご確認いただき、FAXにてお申込のうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 なお、当研修会は多職種向けの研修内容となっており、市民向けの研修会ではないことを申し添えます。 〔お問い合わせ先〕  名東区はち丸在宅支援センター  TEL:052-760-0874  FAX:052-760-0875

続きはこちら

対象エリア

名東

2019.01.15

研修会案内

[北区](2/6・水)在宅医療導入研修会を開催します

平成31年2月6日(水)午後2時より、北区医師会館2階大会議室にて在宅医療導入研修会を開催します。 お申込みは下記の問い合わせ先までご連絡ください。 なお、当研修会は多職種向けの研修内容となっており、市民向けの研修会ではないことを申し添えます。 〔お問い合わせ先〕  北区はち丸在宅支援センター  TEL:052-982-0874  FAX:052-982-0875

続きはこちら

対象エリア

2019.01.07

研修会案内

[熱田区](2/28・木)多職種連携研修会を開催します

平成31年2月28日(木)午後2時より、熱田区役所6階研修室にて多職種連携研修会を開催します。 事前申し込みが必要となりますので、別添のチラシ申込書(PDF)をご確認いただき、FAXにてお申込のうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 なお、当研修会は多職種向けの研修内容となっており、市民向けの研修会ではないことを申し添えます。 〔お問い合わせ先〕  熱田区はち丸在宅支援センター  TEL:052-683-0874  FAX:052-683-0881

続きはこちら

対象エリア

熱田

2018.12.28

研修会案内

[中村区](1/23・水)第9回中村区介護研修会(多職種連携研修会)を開催します

平成31年1月23日(水)午後6時30分より、中部看護専門学校3階にて介護研修会(多職種連携研修会)を開催します。 事前申し込みが必要となりますので、別添のチラシ申込書(PDF)をご確認いただき、FAXにてお申込のうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 なお、当研修会は多職種向けの研修内容となっており、市民向けの研修会ではないことを申し添えます。 〔お問い合わせ先〕  中村区はち丸在宅支援センター  TEL:052-481-0874  FAX:052-481-0876

続きはこちら

対象エリア

中村

2018.12.14

その他

[緑区](2/8・金)在宅医療研究会を開催します

平成31年2月8日(金)午後8時30分より、緑区休日急病診療所にて在宅医療導入研修会を開催します。 お申込みについては下記の問い合わせ先までご連絡ください。 なお、当研修会は多職種向けの研修内容となっており、市民向けの研修会ではないことを申し添えます。 〔お問い合わせ先〕  緑区はち丸在宅支援センター  TEL:052-896-0874  FAX:052-896-0876

続きはこちら

対象エリア

2018.12.13

その他

みやぎ医療福祉情報ネットワーク協議会からの視察について

本会が推進する「在宅医療・介護連携推進事業」の視察のため、みやぎ医療福祉情報ネットワーク協議会職員の方々が、12月13日(木)に来館されました。 当日は、名古屋市医師会が取り組む、在宅医療・介護の安心、安全、均てん化を目的として、独自に構築した「在宅医療・介護支援システム」のうち、はち丸ネットワークについて、在宅療養者の情報を共有するためのツールの一環として、在宅療養者を支える地域の医療・介護関係者間のコミュニケーションツールとして活用している旨を説明しました。 事業説明後の意見交換においては、本会事業についての多くのご質問・ご意見をいただけましたことをご紹介いたします。

続きはこちら

対象エリア

市内共通

2018.12.11

その他

大分県MSW協会からの視察について

本会が推進する「在宅医療・介護連携推進事業」の視察のため、大分県MSW協会職員の方々が、12月11日(火)に来館されました。 当日は、本会地域包括ケア推進課職員より、在宅医療・介護連携推進事業について、また、各区に設置しておりますはち丸在宅支援センターにおける活動状況等についての説明しました。その後、説明内容よりMSWの仕事内容に関して意見交換を行いました。 事業説明後の意見交換においては、本会事業についての多くのご質問・ご意見をいただけましたことをご紹介いたします。

続きはこちら

対象エリア

市内共通

2018.12.07

その他

[東区](12/21・金)はち丸ネットワーク体験会を開催します

平成30年12月21日(金)午後10時より、名古屋市医師会館5階第2・3会議室にて「はち丸ネットワーク体験会」を開催します。 なお、当研修会は東区医師会会員向けの体験会となっており、市民向けの体験会ではないことを申し添えます。 〔お問い合わせ先〕  東区はち丸在宅支援センター  TEL:052-933-0874  FAX:052-937-8741

続きはこちら

対象エリア

2018.12.07

研修会案内

[中村区](12/26・水)第8回中村区介護研修会(多職種連携研修会)を開催します

平成30年12月26日(水)午後6時30分より、中部看護専門学校3階にて介護研修会(多職種連携研修会)を開催します。 事前申し込みが必要となりますので、別添のチラシ申込書(PDF)をご確認いただき、FAXにてお申込のうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 なお、当研修会は多職種向けの研修内容となっており、市民向けの研修会ではないことを申し添えます。 〔お問い合わせ先〕  中村区はち丸在宅支援センター  TEL:052-481-0874  FAX:052-481-0876

続きはこちら

対象エリア

中村