名古屋はち丸在宅支援センター

文字の大きさ 文字中サイズ 文字大サイズ

ホーム  >  お知らせ一覧

お知らせ一覧

区の選択

絞り込みなし

2019.11.28

その他

[東区](12/13・金)元気いきいきフェアにて出張相談を行います

12月13日(金)10時より東区役所 4階講堂、 東保健センター 1階にて「元気いきいきフェア」が開催されます。 東区はち丸在宅支援センターでは相談ブースを設置させて頂き、在宅療養に関する無料相談を実施致します。日頃、在宅療養に不安を抱える方や在宅医療・介護についてご存知ない方への啓発など、在宅療養に関わる相談をお受けいたします。 相談ブースのほかにも様々なイベントが行われるため、ぜひご来場ください。

続きはこちら

対象エリア

2019.11.26

活動報告

[天白区](11/24・日)出張相談を行いました

11月24日(日)10時より天白区役所講堂にて「みんなの元気フェスタinてんぱく2019」が開催され、フェスタ内にて出張相談を行いました。 11月23日、24日と2日間に渡ってフェスタが開催され、非常に多くの方が来場されました。はち丸在宅支援センターでは2日目のみ出張相談を行いました。相談ブースにも多くの方が来られ、「このセンターは何をやるところ?」「一人暮らしだけど在宅療養は利用できるの?」などの相談が寄せられました。 今後も出張相談や市民講演会等を通じて、在宅療養の普及啓発や皆さんのお悩み、ご質問に答えていきますので、よろしくお願い致します。

続きはこちら

対象エリア

天白

2019.11.15

活動報告

[天白区](10月)市民向け普及啓発を行いました

天白区はち丸在宅支援センターでは下記日時・場所にて市民向け普及啓発を行いました。 ●10月13日(日)10時~10時30分 御前場集会所 ●10月28日(月)11時30分~12時 山根コミュニティセンター 出張講座として当センターの役割についてお話させて頂きました。実際にあった相談のお話を例にだして説明をした他、時間がある場合にはかかりつけ医や人生会議などについてもお話させて頂きました。 今後も普及啓発に努めて参りますので、よろしくお願いいたします。

続きはこちら

対象エリア

天白

2019.11.15

活動報告

[熱田区](11/1,11/12)出張講座を行いました

下記日時にて「在宅療養(医療)ってなに?」と題した出張講座を行いました。 ●11月1日(金)10時30分 大宝学区の八幡社ふれあいサロン ●11月12日(火)10時00分 グループホームあつた荘サロン 紙芝居形式にて在宅療養、特に医療のことについてお話させていただきました。まだまだ在宅療養について知らない方が多く、今回の出張講座にて多くの方に啓発ができました。 今後も普及啓発に努めて参りますので、よろしくお願いいたします。

続きはこちら

対象エリア

熱田

2019.11.14

活動報告

[中川区](11/10・日)なかがわ介護フェアが開催されました

11月10日(日)10時より中川保健センター1階にてなかがわ介護フェアが開催されました。 中川区はち丸在宅支援センターでは相談ブースを設置させていただき、足を運んでいただいた市民の方から相談を受めるためご案内したり、はち丸在宅支援センターの役割等について周知しました。 今後もこのようなイベントを通じ市民の皆様にはち丸在宅支援センターを身近に感じていただけるよう努めて参りますので、よろしくお願いいたします。

続きはこちら

対象エリア

中川

2019.11.13

活動報告

[中区](11/10・日)介護まつりinなか2019が開催されました

11月10日(日)10時より、中区役所にて介護まつりinなか2019が開催されました。 中区はち丸在宅支援センターでは相談ブースを設置させていただき、足を運んでいただいた市民の方から相談を受けたり、はち丸在宅支援センターの役割等についてご案内しました。 今後もこのようなイベントを通じ市民の皆様にはち丸在宅支援センターを身近に感じていただけるよう努めて参りますので、よろしくお願いいたします。

続きはこちら

対象エリア

2019.11.12

活動報告

[緑区](11/9・土)ACP研修会(概論編)を開催しました

11月9日(土)13時30分より徳重地区会館 体育室にてACP研修会(概論編)を開催しました。 76名の方にご参加して頂き、講演とグループワークを行いました。アンケートにある通り、研修会後のACPへの理解度が研修会前と比べて高くなっており、本研修のねらいが達成できた結果となりました。また、グループワークではファシリテーターを中心にディスカッション等が行われました。 ACP研修会に関して他区においても開催しており、他区のACP研修会への参加も可能です。他区の開催日等の詳細は「お知らせ」ページに掲載致します。今後とも何卒よろしくお願い致します。

続きはこちら

対象エリア

2019.11.11

活動報告

[緑区](10/19・土)緑区介護フェアにて出張相談を実施しました

令和元年 10 月 19 日(土)、徳重地区会館にて[緑区介護フェア]が開催されました。 当日は会場内の相談ブースにて、はち丸在宅支援センター 出張相談を実施し、足を運んでいただいた市民の方から相談を受けたり、はち丸在宅支援センターの役割等についてご案内しました。緑区介護フェア全体の来場者数は 500 名を超え、介護に関する事への関心の高さを感じました。 今後もこのようなイベントを通じ市民の皆様にはち丸在宅支援センターを身近に感じていただけるよう努めて参りますので、よろしくお願いいたします。

続きはこちら

対象エリア

2019.11.08

その他

[中区](11/21・木)第3回 中区民のつどいを開催します

11月21日(木)14時より中区役所 6階会議室にて第3回中区民のつどい「私たち『地域で暮らす』を支えます」を開催します。 第3回は「生きる力を高め、希望を叶える、かかりつけ看護師」をテーマにみんなのかかりつけ訪問看護ステーション 看護師 藤野泰平氏にご講演いただきます。 申込不要・参加無料となっております。開催当日は公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの際は、付近の有料駐車場をご利用下さい。ご不明な点がありましたら、中区はち丸在宅支援センターへご連絡ください。 〔お問い合わせ先〕  中区はち丸在宅支援センター  TEL:052-201-0874  FAX:052-201-0877

続きはこちら

対象エリア

2019.11.08

その他

[昭和区](11/20・水)在宅療養講座を開催します

11月20日(水)14時より鶴舞コミュニティセンター 会議室にて鶴舞学区在宅療養講座を開催します。 「在宅医療ってなあに?」をテーマに西脇医院 院長 ⻄脇 忠 先⽣にご講演していただきます。 在宅医療についてご存じない方、言葉は知っていても何が出来るのかわからない方など、ぜひこの機会にご参加ください。

続きはこちら

対象エリア

昭和