名古屋はち丸在宅支援センター

文字の大きさ 文字中サイズ 文字大サイズ

ホーム  >  お知らせ一覧

お知らせ一覧

区の選択

絞り込みなし

2025.05.20

その他

令和7年度 天白区災害時BCP模擬訓練の開催について

はち丸ネットワーク(ICTツール)を活用した、災害時BCP模擬訓練を開催いたします。 【日 時】 令和7年6月16日(月) 10:00~16:00の間 【場 所】 不問、各自職場等 【対 象】  天白区内に所属する医療・介護従事者および関連機関の方で、はち丸ネットワークの登録者 【内 容】  はち丸ネットワークを活用し、多職種間でスムーズに情報共有を行えるよう、実際にチャットへの書き込みを行う。 ・ 医療救護所や福祉避難所の開設状況 ・ 各医療機関の医療提供状況 ・ 各事業所の被災状況(事業継続の可否等) ・ 医薬品の在庫状況 ・ 個別の患者・支援者ケースで困っていること 等 参加には、はち丸ネットワークの事前登録が必要となります。 詳細は添付の開催案内をご確認ください。

続きはこちら

対象エリア

天白

2025.05.07

その他

計画停電のお知らせ

電気設備の法定点検実施のため、停電作業を実施いたします。 つきましては、下記の期間中、電話やFAX等ご利用いただけませんので、ご理解の程よろしくお願いします。 2025年6月6日(金)17:00 ~ 2025年6月9日(月)9:00 ご不便ご迷惑をおかけし誠に申しわけございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

続きはこちら

対象エリア

市内共通

2025.04.16

研修会案内

令和7年度 中川区在宅医療・介護研究会 多職種連携研修会を開催します

中川区在宅医療・介護研究会 多職種連携研修会を開催いたします。 事前のお申し込みが必要です。 詳細は添付の開催案内をご確認ください。 【日 時】 令和7年7月3日(木)13:30~15:00 【場 所】 中川区役所 講堂 【対 象】 中川区内で医療・介護に関わる多職種 【定 員】 100名 【内 容】 1.講演 「弁護士から見た在宅医療・介護現場における暴力・      ハラスメント対策」   講師 矢野法律事務所 弁護士 矢野 和雄 氏 2. 質疑応答・意見交換   座長 医療法人一色診療所 医師 坂野 哲哉 氏

続きはこちら

対象エリア

中川

2025.03.31

その他

ホームページをリニューアルしました

日頃より、当センターホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 名古屋市はち丸在宅支援センターのホームページをリニューアルしましたので、お知らせいたします。 今回のリニューアルでは、皆さまにより当センターの取り組みについて知っていただけるよう、新たなページを新設いたしました。また見やすく分かりやすいホームページを目指して、デザインやメニュー構成を見直しました。 ◆ホーム画面 当センターが発行しているパンフレット等をホーム画面から直接閲覧・ダウンロードできるよう、下部にアイコンを設置しました。 ◆お知らせ お知らせを項目ごとに分け、お知らせ一覧で項目、エリアで絞り込みができるようになりました。 ◆医療資源MAP デザインや内容を変更しました。 施設一覧にはダウンロードボタン、施設詳細には印刷ボタンを設置しました。 ◆病院窓口情報(多職種向け) 「医療・介護関係者の皆さま」向けのページの中に「病院窓口情報」のページを新設いたしました。 ◆各区の取り組み 区ごとのお知らせや、在宅医療・介護連携推進会議の取り組みを掲載するページを新設いたしました。

続きはこちら

対象エリア

市内共通

2025.02.25

その他

【多職種向け】「はち丸っと Vol.14」を発行しました

2025年早春号となる「はち丸っと Vol.14」を発行しました。 下記の資料1からPDFデータをダウンロードできます。 また過去のバックナンバーは下記からダウンロードできます。

続きはこちら

対象エリア

市内共通

2024.12.01

その他

令和6年度 年末年始休業のお知らせ

令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)まで名古屋市はち丸在宅支援センターは休業とさせていただきます。 期間中はご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

続きはこちら

対象エリア

市内共通

2024.11.28

研修会案内

令和6年度 ACP研修会<基礎編>を開催します

令和6年度ACP研修会<基礎編>を下記の通り開催致します。 今年度は開催日程を2日に分け、同一の内容で2回実施します。 講義とグループワークによりACPの基礎を多職種で実践的に学びます。 別添案内チラシをご覧のうえ、 是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。 【日時】令和7年1月25日(土), 1月30日(木)いずれも14:00~17:00 【場所】名古屋市医師会館 6階 講堂 【内容】ACPの基礎知識、支援姿勢の習得を目的とした講義およびグループワーク 【講師】慶應義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室    一般社団法人コミュニティヘルス研究機構 機構長・理事長    山岸 暁美 氏 【対象】市内在宅療養者の支援に携わる多職種(市内に所属事業所等がある方)  【お申込み】以下のお申込フォームから必要事項をご入力ください。      〆切 12月25日(水)

続きはこちら

対象エリア

市内共通

2024.11.07

研修会案内

令和6年度千種区多職種研修会を開催いたします

千種区多職種研修会を開催いたします。 事前のお申し込みが必要です。 詳細は添付の開催案内をご確認ください。 【日 時】 令和6年12月19日(木)19:00~20:30 【場 所】 千種区医師会館 2階会議室 【対 象】 千種区内の医療・介護に携わる多職種 【定 員】 40名 【内 容】 1:講演  「地域と病院の連携・・事例を通して考えよう」   講師   愛知県がんセンター入退院支援室        師長 柴田 亜弥子 氏        アイキャンケア 田島 由美子 氏    2:グループディスカッション

続きはこちら

対象エリア

千種

2024.10.23

研修会案内

令和6年度昭和区ACP研修会を開催いたします

昭和区ACP研修会を開催いたします。 事前のお申し込みが必要です。 詳細は添付の開催案内をご確認ください。 【日 時】 令和6年12月10日(火)14:00~16:00 【場 所】 聖霊病院 2階聖霊ホール 【対 象】 昭和区の医療・介護に関わる多職種 【定 員】 60名 【内 容】 ①講演  「実践から学ぶACPの基礎」  講師   杉浦医院 院長 森 亮太 先生    ②グループディスカッション  コーディネーター      天池ホーム薬局 鈴木 弘子 氏

続きはこちら

対象エリア

昭和

2024.10.10

研修会案内

令和6年度北区多職種連携研修会を開催いたします

北区多職種連携研修会を開催いたします。 事前のお申し込みが必要です。 詳細は添付の開催案内をご確認ください。 【日 時】 令和6年11月30日(土)15:00~16:30 【場 所】 名古屋市立大学医学部附属 西部医療センター  2階大ホール 【対 象】 北区内で医療・介護に携わる多職種 【定 員】 40名 【内 容】 グループディスカッション コーディネーター  いざわ内科・消化器内科クリニック           院長 井澤 伸一郎 先生

続きはこちら

対象エリア